精神疾患の夫と暮らす癌サバイバーの妻

実家じまい、癌治療、癌サバイバー、アルコール依存症、双極性障害などについて語ります。

甘え?

お盆も過ぎ、いつのまにか蝉が少し静かになっているような。。

 

鳴いてる蝉の種類が変わったのかな?

 

朝、夜もほんの少〜し涼しい風が吹いてますね。。

 

とはいえ、日中は暑い☀️

 

本格的な秋は、まだまだ遠いように感じております😅

 

前回のお話の続きになります。

 

まだ少し体調が本調子じゃない状況だったこともあり、主治医に診断書をだして頂くつもりで受診しました。

 

でも主治医からは

「何故、休んだほうがいい等、訪問看護が言ったのか。こういう指示は主治医がだすものだ」

 

「今回の状況は辛いかもしれないが休まず、仕事に行くべきだった」

 

「厳しいことを言ってることはわかってるが、大事な事」

 

「しんどいから診断書だしてもらって、休める状況はよくない!」

 

「依存症の思考になってしまう」

 

「今回はきついかもしれないが頑張って、仕事に行ってほしい」

 

「会社が、休んだ日について診断書を求めてきたら、出すが言わなければ出さない」

 

「今回頑張って行ってみて、どうしてもきついようだったら、その時は一緒に考えよう」

 

と言われました。

 

かなり厳しい言葉に思えました。

 

酷いめまいで休んだことはいけないことだったのか。。

 

甘えてしまっていたのか?

 

メンタル不調で休んだ理由ではないけど、現実から逃げてる思考になっていたのか?

 

なかなか自覚もなく、理解できなかった。。

 

体調もなかなか戻らないなか、なかなか厳しい言葉を受け、落ち込んだ。

 

めまいの原因を消去式で絞っていくため、耳鼻科受診をすることにしました。

 

この話の続きは次回にお話させて頂きます。

 

最後までは読んでくださりありがとうございます。