精神疾患の夫と暮らす癌サバイバーの妻

実家じまい、癌治療、癌サバイバー、アルコール依存症、双極性障害などについて語ります。

自分ファースト

あけましておめでとうございます。 新しい年を迎えました。 なんだかめちゃくちゃ早かったなぁ〜 でも、年末年始はゆっくりすごせたと思います。 主人は少し胃腸の調子が良くなく、お酒飲むことが全くできてなかった年末年始だったようです。 ただ主人は年末…

不安と恐怖

早や、年末。。 TVでは年末特番をやってます。 今日も家族は個々にでかけていて、のんびり年末です 買い足しに買い物へでかけたついでに、ゆっくりモーニングしています。 なんとなく、せわしい中での癒しかな。。 前回のお話の続きになります。 不安と恐怖…

オレンジジャムトースト&ハニートースト

今週のお題「好きなパン」 私はパンが大好き❤ 時々モーニングを食べに行く。 私の大好きなモーニングは、10種以上のトーストが選べるものがあり、最近お気にいりだ。 私は、その10種以上のトーストの中から、決まってオレンジジャムトーストかハニートースト…

覚悟の受診

10月にはいり、夏日続いていましたが、やっとやっと朝晩、ひんやりと秋らしくなりました。 今日は雨で、湿度が高くて少し暑いです。 まだ暑い日が戻る予報がでているようなので、衣替えができない 早く涼しくなってほしいなぁ〜 お話の続きになります。 コロ…

労れない

もうすぐ10月です。 やっと朝晩は少し涼しくなってきましたね〜。 日中はまだまだ30度超え。。 暑い〜 早く涼しくなってほしいですね〜 前回の話の続きになります。 傷病手当をもらいながら、休職することになりました。 ただ、休職の診断書は内科で出して頂…

休職

9月にはいり、まだまだ暑い日続いてますが、あちこちから秋の虫の声が聞こえてくるようになりました。 自然ってすごいですね〜 過ぎてみると蝉が鳴いていた真夏が懐かしく、少し寂しく感じてしまいます。 冬から春、春から夏は寂しく感じないのに、夏から秋…

甘え?

お盆も過ぎ、いつのまにか蝉が少し静かになっているような。。 鳴いてる蝉の種類が変わったのかな? 朝、夜もほんの少〜し涼しい風が吹いてますね。。 とはいえ、日中は暑い☀️ 本格的な秋は、まだまだ遠いように感じております 前回のお話の続きになります。…

続く体調不良

蝉が鳴き始めました☺️ 梅雨明けも間近ですね。。 本格的な夏到来です。。 お話の続きになります。 主治医から言われたことが、なかなか受け入れられない。 受け入れられないから、行動に移せない。。 焦りもでてきました。 先生に相談し、また、アドバイスさ…

意外な言葉

7月に入り、七夕も近づいてきました。 色んなところに笹飾りを見かけるようになりましたね。 今日は梅雨空。お気に入りの傘☔を持って出かけました☺️ お話の続きになります。 主人が治療につながり、まともに話ができる状態になるまでは闘いです。 負ける理由…

怒り

梅雨入りも間近です☔ でも、梅雨明けのような夏日です☀️ エアコン躊躇していましたが、頭痛くなり、軽い熱中症のような症状がでてしまいました。 除湿入れ始めました 前回の話の続きになります。 あい変わらずの主人。 週末、決まって飲みにでかける。 昼前…

和らいでいく心

6月になりましたね〜。 月日が過ぎるのが早い。。 日中は暑くなってきましたね〜 エアコン使うか躊躇しているこの頃です。 お話の続きになります。 必死でみつけた女性専用の鍼灸院。。女性の先生で完全予約制。 ゆっくりお話も聞いて頂き、しっかりその時に…

主治医 ②

今日は朝から晴天で、気持ちいい風が家に入ってきています。 日中は夏日になるそうで熱中症の注意報がでています お話の続きになります。 通っていたクリニックでの辛い出来事。。 決定的になった出来事がありました。 院長だった主治医に叱責されたことで、…

主治医 ①

5月の風、気持ちいいですね〜 朝夜は少しひんやりしていますが、日中は気温上がる予報が多いです。 少し気温は高めの日が多いですが、草花が賑やかで目に楽しい季節です☺️ お話の続きになります。 訪問看護さんから紹介をされたアルコール依存症専門医に行…

ラジオ

今週のお題「ラジオ」 最近、平日は毎日ラジオを聞いています。 私は在宅ワークなので、地元のFMラジオを聞きながら仕事をしています。 私個人だと絶対聞かない音楽や、知らなかったアーティスト、色んな情報。。 とても新鮮で楽しい。。 最近は時々ラジオネ…

新たな出会い

今日も朝はひんやりしてるのですが、夏日の予報です。 初夏とはいえ、まだまだ春の余韻が残る季節のはずなのに。。 体がついていけてません お話の続きになります。 私にとっての断酒会は切ってはいけないものだと思っていました。 というのも、初めて断酒会…

断酒会

新緑が目に眩しい季節となりました。4月とは思えない夏日が、続いてます。 春はどこへいってしまったのでしょうか。。 お話の続きになります。 断酒会に主人と2人で通うようになり、酒害者と家族と分かれての例会となり、私としては少し気が楽に参加できる…

拠り所

桜も満開から桜吹雪になりつつあります。開花からあっと言う間ですね〜 少し名残惜しいです でも、パッと咲いて惜しまれながら散っていく。。 桜は素敵ですね〜 前回の話の続きになります。 主人はしぶしぶ通院し、クリニックの依存症プログラムにも参加する…

キレイにしたい場所

私にとって、きれいにしたい場所は水回り。 毎朝、キッチン、トイレ、風呂 はルーティン化して掃除しています。 風水や引き寄せを信じたい気持ちが、そうさせているのだと思います😅 少しでも、平和に穏やかにそして少しずつでも状態がよくなればいいなぁ〜と…

通院がもたらしたもの

桜が咲きましたね〜 家の近くの桜もいっきに咲き始めました やっぱり、なんだかウキウキします。 お話の続きになります。 主人がしぶしぶ通院することになった頃、診断書がでたことを主人の上司に伝えることにしました。 今まで、事情を話してこなかった上司…

診断。

春らしい日差しの日が多くなりましたね~ くしゃみがよく出るようになりました。。花粉でしょうか。。 春ですね〜☺️ 前回からの話の続きになります。 主人に病院を探してほしいと言われ、「待ってました!」とばかりに病院探し張り切りました。 あちこち相談…

ただよう春の匂い

今週のお題「小さい春みつけた」 私にとって、「小さい春」はイカナゴのくぎ煮☺️ イカナゴは地方によってはコウナゴと呼ばれてるらしいですね。 くぎ煮のイカナゴはちりめんじゃこより少し大きめの魚。 春先になるといろんな家から、イカナゴを炊くいい匂い…

わずかな光

3月に入りました〜 梅が咲き、桃の花も店先でみかけました。 春の訪れを教えてくれてますね〜☺️ お話の続きになります。 主人の会社に繋がり、担当者と連絡が取り合える状況になってからも、主人は変わりませんでした。 アルコールの臭気で運転を止められた…

続く苦痛

今日は寒い雨☔です。 はや来週は3月。。 家のプチ飾りを慌てて雛飾りに変えました 早いですね〜 前回の話の続きになります。 主人の会社とつながった事。 この時の私には、とても大きな出来事でした。 主人に変わった事があった時、 会社の総務担当者に相談…

予想外の繋がり

コロナから復活し、やっと平常が戻ってきました。長引いていた鼻や咳などの症状もほぼなくなりました。 先日は心療内科に行ってきました。コロナで受診できなかったので、薬の処方だけして頂いてましたが、やはり主治医の先生とお話し、モヤモヤを払拭したか…

孤立

仕事始めと同時にコロナになってしまいました 無事に療養期間終え、仕事にも復帰いたしました。 コロナはいろんな不安を煽ってくる怖い病気ですね〜 鼻、咳、臭覚、味覚、色んな症状が時間差ででてきたうえに、精神的にも、強い不安感というかたちで襲ってき…

決心と新たな壁

明けまして おめでとうございます🎍 クリスマスからホントに早かった😳 あっと言う間ですね〜✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧ 年々、早く感じます。。 なんでこんなに早く過ぎていく感覚なんでしょうか? いつもと同じように過ごしているだけなのに。。 前回のお話の続きにな…

手探り状態のはじまり。

Merry Christmas 朝からラジオではクリスマスsongの連続。 先日は冬至。。 カボチャは最近食べてしまったので、我が家ではゆず湯だけになりました〜♨ 温かくて、柚子のほのかな香りがいいですよね〜☺️ 前回のお話のつづきになります。 上機嫌で攻撃的になっ…

光の見えない暗闇の中へ。。

街を歩けば、イルミネーション。ラジオからはクリスマスソング。。 クリスマスまでのカウントダウンが始まりましたね〜 私は今の時期が一番好きかもしれないなぁ〜 幾つになっても、ワクワクしてきます(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡ 前回の話のつづきになります。 異…

見え隠れする光。

すっかり、街はクリスマス一色になってきた。 今年は秋があったのかなぁ? あっという間に冬になってしまったように感じるのは私だけでしょうか。。 主人の復職の話からの続きのお話になります。 鬱状態から復活したかのようにみえる主人。 年末、主治医、会…

出口の光だろうか。。

すっかり、朝晩冷え込むようになり、一気に寒くなりました☕ 暑い日々が長かったのであっと言う間に秋がすぎてしまいそうな勢いですね〜 前回からのお話の続きになります。 高圧的なクリニックの先生からの処方ではありましたが、 鬱状態が辛かったのか 処方…